ソフトウェアのデザインと開発を通じて、
よりよい社会の実現へ貢献します
近年、スマートフォンやインターネットをはじめとした新しいテクノロジーの普及によって暮らしはどんどん便利になっています。しかし本当にすべての人がその恩恵を受けることができているのでしょうか?複雑なインターフェースや難解なシステムが情報格差をより広げ世の中の分断を生み出しています。
私達はソフトウェアのデザインや開発を通じて誰かを取り残すことのないみんなが幸せになる社会の実現を目指します。
ボトムアップ型アプローチ
トップダウンではなく、ボトムアップで。それぞれが考えて、自分なりに答えを持ち、みんなで決めよう。下から持ち上げることで世の中を変えていきたい。
小さなことからコツコツと
どんなことも小さなことの積み重ね。ちょっとずつ、コツコツと。地道な努力を続けることこそが力になり、積み重ねたものが大きな変化を生み出す。
ダイバーシティ &
インクルージョン
多種多様な価値観を認め合い、1人1人が違うことを強みとする。誰もが能力を発揮できる組織を構築し、社会との結びつきの中で大きな成果を生み出す。