ちょっと株式会社 社員ブログ
BlogFigmaで画像を挿入できるプラグイン【Unsplash】

SHARE
今回はFigmaで画像を挿入できるプラグイン【Unsplash】を紹介します。
Unsplashとは
Unsplash内の画像を挿入できるプラグインです。
インストール方法
CommunityのPluginsで「Unsplash」と検索し、Installボタンを押下すれば完了です。
「Unsplash」の使い方
1. 挿入したいFrameやShapeを選択して「Unsplash」のプラグインを適用
2. 画像を検索もしくはランダムで挿入
複数の画像もすぐに取り込むことができるので非常に便利です。
ダミー画像を入れる場合など、頻繁に活用しています。
他にも便利なプラグインがたくさんあるので色々試していきたいと思います!
大学卒業後、航空会社に入社し羽田空港で6年程働いていました。
その後未経験からキャリアチェンジをし、Webデザイナーになりました。
趣味は旅行で、好きなものは美味しいお酒です。
特技は日本各地(時々海外)の観光スポットやグルメを紹介できることです。笑